ホエイプロテイン これがおすすめ!

ザバス ホエイプロテイン100

ホエイプロテインでおすすめは、ザバスホエイプロテイン100、特にココア味は飲みやすく、国産プロテインの中では、安く続けやすいプロテインです。

プロテインの含有量も問題なく、筋肉増強やスポーツのための体づくりなどに多くの方に選ばれています。

大容量がコストも低く経済的です。

ホエイプロテイン 比較

たんぱく質(プロテイン)の1食当たり含有量、含有率と摂取期間、1日当たりのコストで比較できるようにしました。摂取期間は内容量/1杯当たりの使用量(~g)で切り捨て、コストは価格/摂取期間(切り捨てた後の値)を四捨五入で統一しました。味によってたんぱく質の含有量が違います、表の含有量はそれぞれ商品名に表示した味での含有量(無水物換算前)です。同じ味を選んでいないので、含有量、含有率の商品間での単純比較はできません。コストの比較ができます。

王冠 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味
ZAVAS ホエイプロテイン
内容量 価格 含有量 含有率 摂取期間 コスト
2.5kg ¥9,100 15.5g 74% 119日 ¥76
1.0kg×2 ¥7,730 15.5g 74% 95日 ¥81
1.0kg ¥3,920 15.5g 74% 47日 ¥83
360g ¥2,342 15.5g 74% 17日 ¥138

※含有量はコップ1杯の使用量(21g)当たり、摂取期間は1日1杯を毎日続けた場合。コストは1日(1杯)当たりの価格です。

※送料無料

王冠DNS プロテインホエイ100 ストロベリー味
DNS プロテインホエイ100
内容量 価格 含有量 含有率 摂取期間 コスト
3kg ¥11,025 22.9g 69% 90日 ¥123
1kg ¥4,095 22.9g 69% 30日 ¥137
350g ¥1,680 22.9g 69% 10日 ¥168

※含有量はコップ1杯の使用量(33g)当たり、摂取期間は1日1杯を毎日続けた場合。コストは1日(1杯)当たりの価格です。

※1万円以上送料無料、1万円未満では本州・四国¥630、北海道・九州¥945、沖縄・離島¥2,625

王冠 ザバス AQUAホエイプロテイン100 グレープフルーツ味
SAVAS アクアホエイプロテイン
内容量 価格 含有量 含有率 摂取期間 コスト
800g ¥4,830 14.1g 67% 38日 ¥126
360g ¥2,599 14.1g 67% 17日 ¥153

※含有量はコップ1杯の使用量(21g)当たり、摂取期間は1日1杯を毎日続けた場合。コストは1日(1杯)当たりの価格です。

※送料無料

王冠DNS ホエイプロテインG+ チョコレート味
DNS ホエイプロテインG+
内容量 価格 含有量 含有率 摂取期間 コスト
1kg ¥5,040 25.6g 78% 30日 ¥168

※含有量はコップ1杯の使用量(33g)当たり、摂取期間は1日1杯を毎日続けた場合。コストは1日(1杯)当たりの価格です。

※1万円以上送料無料、1万円未満では本州・四国¥630、北海道・九州¥945、沖縄・離島¥2,625

王冠 ウイダー ウエイトアップビッグ バニラ味
Weider ウエイトアップビッグ
内容量 価格 含有量 含有率 摂取期間 コスト
1.2kg ¥3,498 5.7g 19% 40日 ¥87
480g ¥1,866 5.7g 19% 16日 ¥117

※含有量はコップ1杯の使用量(30g)当たり、摂取期間は1日1杯を毎日続けた場合。コストは1日(1杯)当たりの価格です。

※480gのみ購入の場合、送料は¥290

たんぱく質含有量が多いホエイプロテインを選ぼう

ホエイプロテイン オススメ

上の表でいえば、最後のウィダーウエイトアップビッグは、たんぱく質よりも糖質の方が多い、いわゆるウェイトゲイナーと呼ばれる体重を増やすためのプロテインだと思われます。体重を増やしたい方には適していますが、筋肉を増やすことを目的とするなら、タンパク質含有量の多いプロテインを選びましょう。

オススメはこちら ザバス ホエイプロテイン100

ホエイプロテイン(乳清プロテイン)は、筋トレ時に飲むプロテインとして人気です。筋トレやスポーツで筋肉量を増やすためにプロテインを選ぶ方が多いので、販売されているプロテインの多くはホエイプロテインです。

筋トレによって筋肉を破壊し、回復することで筋肉は発達していきます。分岐鎖アミノ酸(BCAA)含有率の高いホエイプロテインは、回復の早さを高めるBCAAによって筋力増強や筋肉疲労に役立ちます。つまり、ホエイプロテインを摂取することで効率的にトレーニング効果を得られます。消化吸収も良く、筋肉が付きやすいですが、必要量より多くとり過ぎると脂肪が付きやすく太りやすいという面もありますので注意が必要です。

ホエイプロテインにもいくつか種類がありますが、筋トレ初心者の方やこれからプロテインを飲み始めようというあまり知識のない方は、区別して選ぶ必要はないと思います。大豆プロテインよりもホエイプロテインを選ぶぐらいで良いでしょう。

おすすめはこちらです。

ザバス ホエイプロテイン100
Copyright © 2011 ホエイプロテイン おすすめ· All Rights Reserved·